QUEEN Open Live vol.317♪ その1

 
0220_QOL002.jpg
 さて、今日は何時に行こう? なんて考えてたらマスターから電話。お昼食べて温泉入ろうぜ! カジカジさんは家まで迎えに行きました。

0220_QOL003.jpg
 温泉上りは、やはりビール! 緑? これは、3杯目にオーダーした抹茶生ビール。色の割にはビールの味を邪魔していなかったです。色は斬新。

0220_QOL004.jpg
 から揚げポテトって書いてあったのでポテトをから揚げしてあるのかな?って思ったら、鳥から揚げとポテトでした。

0220_QOL005.jpg
 トルティーヤ3種セット。前回の反省で今回はこの1種類だけにしました。まあ、これでいいかな?

0220_QOL020.jpg
 久しぶりのカジカジさん。お仕事は辞めて今は、朝からお酒人生らしいです。今回は、彼とコラボ、菅野さんにカフォンしてもらい3名「洛陽」しました。彼とも元気なうちにジョイントしたいですから。お酒は控えめに!

0220_QOL022.jpg
 さとるさん、今回もマイペースで。3曲のつもりでいたようですが、今日はたっぷり時間があるので延長々、途中「シクラメンのかほり」やったのですが、何か・・ひっかったので後に私もやりました。

0220_QOL005.jpg
 KAZU-17さんは、ヤザワ特集にしたようです。途中のキャロル時代の曲に反応したのは、なんとカジカジさん。いきなり踊りだしたのには驚きましたが、ツボる気持ちはわかります。ギターは・・次回に期待します。

0220_QOL032.jpg
 最近は、マスター以外とは絡まなかったのですが、菅野さんのカフォンとやってみたかったのでお願いしました。

 響之助さんがなんか・・Gan☆のピアノを聴きに来たなんてプレッシャーかけるので(笑) まずは、ピアノ。

 これしか弾けないソロ「Over the Rainbow」「Close to You」珍しく止まらずに弾けました・・って、今日は時間があったので風呂上りからずっと弾いてたのもあります。「踊り子」も止まらずに完走、もう少し歌に力を入れられるといいですね。

 ギターに戻った安心感ハンパねぇ(笑)「シクラメンのかほり」は、3カポで変則Em入れるだけでもかなり雰囲気変わるでしょ?さとるさん。

 「カレンダー」菅野さんならついてきてくれるはず・・。その通りでした。

0220_QOL034.jpg
 結局 ハットリさんも今回は来られなかったので、ムシャラーゼロ・・。来月の告知もしましたが、集客が不安になりました。でも、練習はするよ!「雪」そして「武者震い」 30分持ち時間あるとけっこう色んな演奏が出来ますね。ただ聴く立場だと私が30分やってもよっぽど変化入れないと飽きますね。なので、ピアノを武器に出来たのは大きいかも?

 ・・・つづく  まだ18時半ですから。




↑↑
人気blogランキング お好きなランキングポチッってね?


ブログ村のバナーです。
↓↓
にほんブログ村 音楽ブログ 弾き語りへ
にほんブログ村

この記事へのコメント