けっこう 盛り上がった クロス・カフェライブ♪ Ⅱ
プチ久しぶりなのは、メヒコ・アンダー・ザ・ツリーさん。DICE27さんがキャンセルしたので復活したらしいです。

茄子が外人さんのツボだったらしくウケてました・・。娘は素直に今回は太鼓だったです。はじめ人間ギャートルズのエンディングテーマなんて、何で知ってるの? 私は・・知ってますよ(自爆)

おやコーズの親(笑) 今回は、帰国される彼らのために新茶を振る舞うって事で、正しいお茶の入れ方のパフォーマンスでした。ライブ会場で歌わず弾かず、お茶を入れる・・新しいチャレンジです。

ニューワイフさんは、色々と。クラリネット吹いたり讃美歌歌ったりとやはり彼らへのエールですね。

Yoshiさんは、空気は読みません(笑) 伏見カフォン引き連れて、ラストチャンス(笑)

トリは、レイチェルさんと宣教師チームでした。彼らも空気読んでます、基本は日本語の讃美歌でした。MCは、さすがに難しいのか、森先生が通訳してました。
日本でのお仕事お疲れ様でした。少し休んで今度はどこへ行くのかな? 紛争地帯とかは無いと思いますが、くれぐれもお気をつけて下さいね。クロスカフェライブは、次回は6月7日、既にエントリー済みです、私。



↑↑
人気blogランキング お好きなランキングポチッってね?




ブログ村のバナーです。
↓↓

にほんブログ村

茄子が外人さんのツボだったらしくウケてました・・。娘は素直に今回は太鼓だったです。はじめ人間ギャートルズのエンディングテーマなんて、何で知ってるの? 私は・・知ってますよ(自爆)

おやコーズの親(笑) 今回は、帰国される彼らのために新茶を振る舞うって事で、正しいお茶の入れ方のパフォーマンスでした。ライブ会場で歌わず弾かず、お茶を入れる・・新しいチャレンジです。

ニューワイフさんは、色々と。クラリネット吹いたり讃美歌歌ったりとやはり彼らへのエールですね。

Yoshiさんは、空気は読みません(笑) 伏見カフォン引き連れて、ラストチャンス(笑)

トリは、レイチェルさんと宣教師チームでした。彼らも空気読んでます、基本は日本語の讃美歌でした。MCは、さすがに難しいのか、森先生が通訳してました。
日本でのお仕事お疲れ様でした。少し休んで今度はどこへ行くのかな? 紛争地帯とかは無いと思いますが、くれぐれもお気をつけて下さいね。クロスカフェライブは、次回は6月7日、既にエントリー済みです、私。



↑↑
人気blogランキング お好きなランキングポチッってね?





ブログ村のバナーです。
↓↓

にほんブログ村
この記事へのコメント