昼ごはんと夜ご飯
昨日も8時間以上は、ダラダラと寝ていたのが効いたのか?咳ものどの痛みもピークは過ぎたようです。コロナかな?とも思いましたが、熱が出ないのでたぶん違うでしょう、夏風邪かな?
![0517_lunch.jpg](https://ganhitorigoto.up.seesaa.net/image/0517_lunch-thumbnail2.jpg)
Youtubeで、ネパールの旅行記見てたら、やたら美味いが連発してるのが、ダルバートでした。日本でも食べれるところあるのかな?なんて考えてたら、いつもカレー食べに行ってる、ヒマラヤダイニングにありました。
ダルバート(dālbhāt)は、ネパールの国民食とも言われるワンプレート定食で、ネパール語で「ダル(豆)」と「バート(米飯)」を意味します。豆のスープ、米飯、カレー、漬物(アチャール)、副菜をセットにしたもので、野菜中心のヘルシーな料理です。・・とAIは説明してくれます。
![0202_lunch01.jpg](https://ganhitorigoto.up.seesaa.net/image/0202_lunch01-thumbnail2.jpg)
ヒマラヤダイニングには、主にカレーを食べに行ってます。ライスも選べるのですが、ナンが焼きたてで美味しいのでこんな感じで食べてました。
ネパール料理のダルバートのバートはお米ですから、ナンではないのです。本場は長粒米でパラパラなのですが、日本では普通の日本米、艶も粘りもあるので合うのかな?って思いましたが、結果的には有り! カレーかけたり豆スープかけたり、最後は混ぜご飯にしましたが、とっても美味しかったです。
![0518_food01.jpg](https://ganhitorigoto.up.seesaa.net/image/0518_food01-thumbnail2.jpg)
呑みに行ったり食べに行ったりしない時は、基本家で夕食食べています。これは、昨日のサラダですが量半端ないでしょ?
ただ、生野菜は量はありますが食べると意外と少ないし、剥きエビやサラダチキンは入ってますが、少量なのでほぼ食感はサラダです。この辺も、実はYoutubeからの知識で、いつも肉や魚食ってるしげさんが、たまに食べてるサラダが美味そうで、けっこうマネしちゃったりしてます。違うのは、私は家では呑まないからね? 最近は富士山の水がお気に入りです。
ご飯は基本は無し、食べてもバケット1、2個かおにぎり1個程度ですから満腹感の割には太らないです。おかげで年明けから半年だったら・・・Δ9kg、しかも徐々に減っているので今のところリバウンドはしていません。
目標も立てないようにしないと、達成すると焼肉パーティー始まりそうなので敢えて立ててません・・実は、内心はあるんですけどね(自爆)
![0228_lunch01.jpg](https://ganhitorigoto.up.seesaa.net/image/0228_lunch01-thumbnail2.jpg)
外食する時は、特に制限つけないので、↑↑この前のI藤さんのように私に肉奢ってくれる方、随時募集中です(笑)
![](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1115_1.gif)
![](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3190_1.gif)
![](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4578_1.gif)
↑↑
人気blogランキング お好きなランキングポチッってね?![](https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco072.gif)
![](https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco014.gif)
![](https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco120.gif)
![](https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco014.gif)
![](https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco120.gif)
ブログ村のバナーです。
↓↓
![にほんブログ村 音楽ブログ 弾き語りへ](https://b.blogmura.com/music/hikigatari/88_31.gif)
にほんブログ村
![0517_lunch.jpg](https://ganhitorigoto.up.seesaa.net/image/0517_lunch-thumbnail2.jpg)
Youtubeで、ネパールの旅行記見てたら、やたら美味いが連発してるのが、ダルバートでした。日本でも食べれるところあるのかな?なんて考えてたら、いつもカレー食べに行ってる、ヒマラヤダイニングにありました。
ダルバート(dālbhāt)は、ネパールの国民食とも言われるワンプレート定食で、ネパール語で「ダル(豆)」と「バート(米飯)」を意味します。豆のスープ、米飯、カレー、漬物(アチャール)、副菜をセットにしたもので、野菜中心のヘルシーな料理です。・・とAIは説明してくれます。
![0202_lunch01.jpg](https://ganhitorigoto.up.seesaa.net/image/0202_lunch01-thumbnail2.jpg)
ヒマラヤダイニングには、主にカレーを食べに行ってます。ライスも選べるのですが、ナンが焼きたてで美味しいのでこんな感じで食べてました。
ネパール料理のダルバートのバートはお米ですから、ナンではないのです。本場は長粒米でパラパラなのですが、日本では普通の日本米、艶も粘りもあるので合うのかな?って思いましたが、結果的には有り! カレーかけたり豆スープかけたり、最後は混ぜご飯にしましたが、とっても美味しかったです。
![0518_food01.jpg](https://ganhitorigoto.up.seesaa.net/image/0518_food01-thumbnail2.jpg)
呑みに行ったり食べに行ったりしない時は、基本家で夕食食べています。これは、昨日のサラダですが量半端ないでしょ?
ただ、生野菜は量はありますが食べると意外と少ないし、剥きエビやサラダチキンは入ってますが、少量なのでほぼ食感はサラダです。この辺も、実はYoutubeからの知識で、いつも肉や魚食ってるしげさんが、たまに食べてるサラダが美味そうで、けっこうマネしちゃったりしてます。違うのは、私は家では呑まないからね? 最近は富士山の水がお気に入りです。
ご飯は基本は無し、食べてもバケット1、2個かおにぎり1個程度ですから満腹感の割には太らないです。おかげで年明けから半年だったら・・・Δ9kg、しかも徐々に減っているので今のところリバウンドはしていません。
目標も立てないようにしないと、達成すると焼肉パーティー始まりそうなので敢えて立ててません・・実は、内心はあるんですけどね(自爆)
![0228_lunch01.jpg](https://ganhitorigoto.up.seesaa.net/image/0228_lunch01-thumbnail2.jpg)
外食する時は、特に制限つけないので、↑↑この前のI藤さんのように私に肉奢ってくれる方、随時募集中です(笑)
![](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1115_1.gif)
![](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3190_1.gif)
![](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4578_1.gif)
↑↑
人気blogランキング お好きなランキングポチッってね?
![](https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco072.gif)
![](https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco014.gif)
![](https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco120.gif)
![](https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco014.gif)
![](https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco120.gif)
ブログ村のバナーです。
↓↓
![にほんブログ村 音楽ブログ 弾き語りへ](https://b.blogmura.com/music/hikigatari/88_31.gif)
にほんブログ村
この記事へのコメント