QUEEN Open Live vol.331♪ おまけ
以前、QOLはマスターのお店 Bar Queenで開催されていました。なので、通常営業しながら QOLなので 一般のお客さんも呑みにくるし、料理もQUEENで作っていたので、ほんと呑んで歌って状態だったんです。

Hotelの地下が最後でその後は、まちポレ2階を経て、地下一階のまちポレB1+に今は落ち着いています。
ここは、お店では無くてライブスペース。ドリンクはマスターが用意してくれているのですが、食べ物まではさすがに無理。なので、近所のお店から出前とってます。
先週のライブでは人がすくなかったので、↑のような お料理です。この後 得意のラーメンサラダも来ましたけどね。
お酒のつまみで作ってあるので、全体に味が濃い目です。なので 呑んでる人にはいいのでしょうが、お食事って考えると、ちょっと辛いかもです。
この中でのおすすめは、もつ煮込み。これは、意外と濃くないのでサラッと食べれます。卵焼きは、少し砂糖が入ってるのかな? これも塩辛くはないです。熱々の時は、チーズ春巻きもいいですよ。島崎智子さんの歌思い出しちゃいます、そこまでカリカリじゃないけど(笑)

次回旅館こいとでは、キッチンカー提供のトルティーヤたち。お勧めは、ブリトー、これはなかなかイケます。その他は味のバラエティーが少なくてあまり食べれないけどね。

こいとの朝食↑↑は美味しいので出来れば同じもの出してくれないかな・・。
次回は10月29日 湯本の旅館こいとで、17時~です。



↑↑
人気blogランキング お好きなランキングポチッってね?




ブログ村のバナーです。
↓↓

にほんブログ村

Hotelの地下が最後でその後は、まちポレ2階を経て、地下一階のまちポレB1+に今は落ち着いています。
ここは、お店では無くてライブスペース。ドリンクはマスターが用意してくれているのですが、食べ物まではさすがに無理。なので、近所のお店から出前とってます。
先週のライブでは人がすくなかったので、↑のような お料理です。この後 得意のラーメンサラダも来ましたけどね。
お酒のつまみで作ってあるので、全体に味が濃い目です。なので 呑んでる人にはいいのでしょうが、お食事って考えると、ちょっと辛いかもです。
この中でのおすすめは、もつ煮込み。これは、意外と濃くないのでサラッと食べれます。卵焼きは、少し砂糖が入ってるのかな? これも塩辛くはないです。熱々の時は、チーズ春巻きもいいですよ。島崎智子さんの歌思い出しちゃいます、そこまでカリカリじゃないけど(笑)

次回旅館こいとでは、キッチンカー提供のトルティーヤたち。お勧めは、ブリトー、これはなかなかイケます。その他は味のバラエティーが少なくてあまり食べれないけどね。

こいとの朝食↑↑は美味しいので出来れば同じもの出してくれないかな・・。
次回は10月29日 湯本の旅館こいとで、17時~です。



↑↑
人気blogランキング お好きなランキングポチッってね?





ブログ村のバナーです。
↓↓

にほんブログ村
この記事へのコメント