QUEEN Open Live vol.333♪ Ⅲ

 今日は雨、ゴルフでなくて良かったです。

1112_QOL060.jpg
 タイムテーブルには、載っていないHonkytonkbarbersさん。隙間時間で演奏、まあ、マスターが他の出演者優先しているようですが、参加定員制にして先着順、満員でお断りも考えた方がいいと思います。「かりそめのスイング」完成度上がってきました、次回完走か?

1112_QOL065.jpg
 すっかり上手くなったうぬまさん、ドラムカンノさんの影響も大きいです。自然とリズムに乗せてくれるのは、歌ってて気持ちいいですから。後は、ONマイクかな?声量はあるのでカバーしちゃうんですけどね。

1112_QOL501.jpg
 安定のアントニオ杉岡さん。彼のビートルズは、独特のブルースリズムで聴いてて気持ちいいです。ギターテクニックもバッチリですし、野外でお客がいなくてもガンバってください(笑) イベントは難しいです。

1112_QOL074.jpg
 出番10分前の男、ノリタケさん(笑) 「アンジー」安定感抜群でした。「踊り子」もやってました。

1112_QOL077.jpg
 Hiroさんは、安定の角松敏生。このタイミングでお客さんがぞろぞろ帰っちゃったのは気の毒でした。まあ、昔のアントニオ杉岡さんのステージ前も悲惨な時がありましたし、時の運ですね。

1112_QOL082.jpg
 〆は、オリティさん。最後の「丸くてただ一つの星」で、マスターが走ってましたが、今回私はパス・・。前回ゼーゼーしたので安全見ました。一番元気だったのは、ベースカンノさんでした(笑)

 次回は26日まちポレB1+になります。かみまちからと仙台からそれぞれつわものがやって来ます、はぐれもんさんは復活するのかな?




↑↑
人気blogランキング お好きなランキングポチッってね?


ブログ村のバナーです。
↓↓
にほんブログ村 音楽ブログ 弾き語りへ
にほんブログ村

この記事へのコメント