QUEEN Open Live vol.334♪ Ⅰ
ゴルフが忙しくて なかなかUP出来てませんでした m(_ _)m なるべくがんばりますので、ポチッ!してね?
今回も2名様ドタキャンでした。けっこうパンパンに予約されているので、お休みの時は早めにご連絡ください。
私の到着は17時20分でしたが、ちょうどその頃にスタートしたみたいです。KAZU-17さん、ハモリマシーンお貸ししたらきにいったようですが、上げませんのでヨロシクです(笑)
最近、RURU&LALAさんよりも、LALAさんは こちらがお気に入りみたいです。カンノさんのドラムが入ると音がしっかりまとまりますね。選局はどちらが主導なのかな? アリスは、もう少しガンバりましょう。ストロークでもカッティング入れるだけで、っぽく聞こえますよ。
そして、仙台からやってきた折り紙師(笑) クンボさん。常磐線を仙台から乗ってきたようで、逆にスゲーって思いました。私が仙台に行くとしても鉄道はなかなか選択肢にないですから。今度やってみます。 中村つながりと言う事で、「恋人も濡れる街」選曲されてました。そして、「武者震い」は当然入ってました。この曲ってみなさんいろんな解釈しているので個性が出ておもしろいです。
そして、私の番。直前に キャンセル入ったので引っ張るように・・と言われたのでOK牧場(笑)
「熱い想い」オリジナルですが、カンノさんについてきてもらいました。「永遠の片想い」はぐれもんさんのオリジナルですが、彼は今回も休みで、大丈夫なのか心配しました。なので、今度は「夏のVenus」のコード譜もらっておきたいと思います。だってみんな踊りたそうでしたよ。
「武者震い」そりゃ、かみまち武者らーさん、クンボさんが出るならやるでしょ! カンノさんにもだいぶ覚えてもらってますこの曲。「白い冬」前回コード譜不明だったのですが、よく見たら入ってました(自爆) もうすぐ外は白い冬・・って半袖ですが(笑)
そして、入り時間も安定して来てレギュラー化して来た 本田みどりさん。「フライツーザムーン」やっぱりいいなぁ・・「ニューヨーク物語」もこんな風に弾いてみたいです・・いつか。
つづく・・。
↑↑
人気blogランキング お好きなランキングポチッってね?
ブログ村のバナーです。
↓↓
にほんブログ村
今回も2名様ドタキャンでした。けっこうパンパンに予約されているので、お休みの時は早めにご連絡ください。
私の到着は17時20分でしたが、ちょうどその頃にスタートしたみたいです。KAZU-17さん、ハモリマシーンお貸ししたらきにいったようですが、上げませんのでヨロシクです(笑)
最近、RURU&LALAさんよりも、LALAさんは こちらがお気に入りみたいです。カンノさんのドラムが入ると音がしっかりまとまりますね。選局はどちらが主導なのかな? アリスは、もう少しガンバりましょう。ストロークでもカッティング入れるだけで、っぽく聞こえますよ。
そして、仙台からやってきた折り紙師(笑) クンボさん。常磐線を仙台から乗ってきたようで、逆にスゲーって思いました。私が仙台に行くとしても鉄道はなかなか選択肢にないですから。今度やってみます。 中村つながりと言う事で、「恋人も濡れる街」選曲されてました。そして、「武者震い」は当然入ってました。この曲ってみなさんいろんな解釈しているので個性が出ておもしろいです。
そして、私の番。直前に キャンセル入ったので引っ張るように・・と言われたのでOK牧場(笑)
「熱い想い」オリジナルですが、カンノさんについてきてもらいました。「永遠の片想い」はぐれもんさんのオリジナルですが、彼は今回も休みで、大丈夫なのか心配しました。なので、今度は「夏のVenus」のコード譜もらっておきたいと思います。だってみんな踊りたそうでしたよ。
「武者震い」そりゃ、かみまち武者らーさん、クンボさんが出るならやるでしょ! カンノさんにもだいぶ覚えてもらってますこの曲。「白い冬」前回コード譜不明だったのですが、よく見たら入ってました(自爆) もうすぐ外は白い冬・・って半袖ですが(笑)
そして、入り時間も安定して来てレギュラー化して来た 本田みどりさん。「フライツーザムーン」やっぱりいいなぁ・・「ニューヨーク物語」もこんな風に弾いてみたいです・・いつか。
つづく・・。
↑↑
人気blogランキング お好きなランキングポチッってね?
ブログ村のバナーです。
↓↓
にほんブログ村
この記事へのコメント
17時半頃、ポレポレいわきの近くの駐車場で接触事故(私が加害者)を起こしてしまいました。
18時過ぎには、警察の現場検証や任意保険会社への事故報告も終わったのですが、とても歌う気になれなくて電話でキャンセルしてしまいました。
顛末はブログで報告します。
いや~災難でした。ホントピンポイントでこんな事起こるんですね?
こんな事情では、ドタキャンも致し方ないですね。
不幸中の幸いは、相手がいい人だった事でしょう。私はまだ裁判中、下手すりゃ上告するらしいですから、泥沼は続きます。