S-PALでイベント♪
いわき駅直結の駅ビル、S-PALでイベントがあったので行ってみました。

のぼりに書いてあるとおり、SANDAIさんのビールイベントで、彼のクラフトビールが呑めるそうです。

到着した時は、ハワイアンダンスの真っ最中、若さがはじけてました。この後のギャップが心配(笑)

昨日呑んでたオレンジさんが出るなら・・行かなきゃ!って、マーガレットさん。由来は、昔の少女雑誌"りぼん"マーガレット"から取ったようです。

カフォンでササぴょんも参加、曲は昭和歌謡、今じゃすっかり懐メロですが、私らにとっては世代の歌です。「地上の星」とかは、今でもプロジェクトXで流れてたりしますので若者も知ってるはず・・だといいな?

後半では伏見カフォンにチェンジ、急に若くなったから?色々とやってましたが、「涙のリクエスト」みんなで歌って終了、意外と盛り上がったのは、ビールの酔いでしょうか?


そして、YOUさんが加わったササぴょんバンド。「青空」は、合唱、「横浜フォンキートンクブルース」は、独唱で。




若者たちのハワイアンダンスには、負けておれん! ・・と言う事で、ベリーダンスタイムでした。安定のカオリンさん、オリティさんですが、今回はすずちゃんがガンバってましたね。
この場所スペースはあるのですが、通路は駅からホテルロビーへの導線上なので椅子が置けないのと通る人には邪魔になります。なので、通路は確保しつつ出来るようになったらいいと思います。室内で雨関係ないですし、人通りも多いので盛り上がりますから。
そうそう、クラフトビールいただきました。初めは苦めな感じで大人の味でしたが、2杯目からは癖になりそうな美味しさでした。



↑↑
人気blogランキング お好きなランキングポチッってね?




ブログ村のバナーです。
↓↓

にほんブログ村

のぼりに書いてあるとおり、SANDAIさんのビールイベントで、彼のクラフトビールが呑めるそうです。

到着した時は、ハワイアンダンスの真っ最中、若さがはじけてました。この後のギャップが心配(笑)

昨日呑んでたオレンジさんが出るなら・・行かなきゃ!って、マーガレットさん。由来は、昔の少女雑誌"りぼん"マーガレット"から取ったようです。

カフォンでササぴょんも参加、曲は昭和歌謡、今じゃすっかり懐メロですが、私らにとっては世代の歌です。「地上の星」とかは、今でもプロジェクトXで流れてたりしますので若者も知ってるはず・・だといいな?

後半では伏見カフォンにチェンジ、急に若くなったから?色々とやってましたが、「涙のリクエスト」みんなで歌って終了、意外と盛り上がったのは、ビールの酔いでしょうか?


そして、YOUさんが加わったササぴょんバンド。「青空」は、合唱、「横浜フォンキートンクブルース」は、独唱で。




若者たちのハワイアンダンスには、負けておれん! ・・と言う事で、ベリーダンスタイムでした。安定のカオリンさん、オリティさんですが、今回はすずちゃんがガンバってましたね。
この場所スペースはあるのですが、通路は駅からホテルロビーへの導線上なので椅子が置けないのと通る人には邪魔になります。なので、通路は確保しつつ出来るようになったらいいと思います。室内で雨関係ないですし、人通りも多いので盛り上がりますから。
そうそう、クラフトビールいただきました。初めは苦めな感じで大人の味でしたが、2杯目からは癖になりそうな美味しさでした。



↑↑
人気blogランキング お好きなランキングポチッってね?





ブログ村のバナーです。
↓↓

にほんブログ村
この記事へのコメント