1月の旬菜旬魚たいまんの会は、誕生会♪
Blog見返したら、去年も誕生会やってました。

写真撮っていただきましたが、撮った人は初見のお客さん(笑) 常連さんらしいですが、初めてお会いして 撮るまで帰さない(爆)

お通しは、ひじき煮。まあ、一般的ですが、いわき産なのが驚き。いわきでも取れるんだ・・。しかも、和代っちがひじき博士で色々とレクチャーしてくれました。


お刺身は、鯵、ヤリイカ、ビントロ、鯛、カマス炙り、わかめ 追加で、赤エビ、覚えてた(自爆) ビールは1杯だけで すぐに冷酒だったので酔っ払。

黒いのは、海苔?じゃなくて イカ墨。チーズ乗ったバケットと合わせて食べたら、やっぱり絶品です。

西京漬けと言えば・・の鰆。やっぱり 本職が漬けると一味違う。

煮物は、トウジン・・って、初見の魚でした。深海魚ですが、味は鱈? 里芋との相性も抜群でした。

ご飯も出てきて、これだけでもいいんじゃね?・・と言うのは、和代っちとも共有。でも、全部食べたのも同じ(笑)

誕生会と言う事で、オレンジさんがヨーグルト、和代っちが団子買ってきてくれたのでデザートは、これら。写真のお礼に常連さんにもシェアさせてもらいました。
来月のテーマも考えなきゃね? 今回も美味しかった! ごちそうさまでした。



↑↑
人気blogランキング お好きなランキングポチッってね?




ブログ村のバナーです。
↓↓

にほんブログ村

写真撮っていただきましたが、撮った人は初見のお客さん(笑) 常連さんらしいですが、初めてお会いして 撮るまで帰さない(爆)

お通しは、ひじき煮。まあ、一般的ですが、いわき産なのが驚き。いわきでも取れるんだ・・。しかも、和代っちがひじき博士で色々とレクチャーしてくれました。


お刺身は、鯵、ヤリイカ、ビントロ、鯛、カマス炙り、わかめ 追加で、赤エビ、覚えてた(自爆) ビールは1杯だけで すぐに冷酒だったので酔っ払。

黒いのは、海苔?じゃなくて イカ墨。チーズ乗ったバケットと合わせて食べたら、やっぱり絶品です。

西京漬けと言えば・・の鰆。やっぱり 本職が漬けると一味違う。

煮物は、トウジン・・って、初見の魚でした。深海魚ですが、味は鱈? 里芋との相性も抜群でした。

ご飯も出てきて、これだけでもいいんじゃね?・・と言うのは、和代っちとも共有。でも、全部食べたのも同じ(笑)

誕生会と言う事で、オレンジさんがヨーグルト、和代っちが団子買ってきてくれたのでデザートは、これら。写真のお礼に常連さんにもシェアさせてもらいました。
来月のテーマも考えなきゃね? 今回も美味しかった! ごちそうさまでした。



↑↑
人気blogランキング お好きなランキングポチッってね?





ブログ村のバナーです。
↓↓

にほんブログ村
この記事へのコメント