QUEEN Open Live vol.338♪Ⅰ
昼から夜までライブでした。今回は午前中開始でしたから、早起きして泳いだりして、11時15分着。既にアントニオ杉岡さんは仕事してました。元気ですねぇ・・。

そして定刻、OAのこりんてんさんと主催のアントニオ杉岡さんがステージへ。開会のご挨拶をいただいて耐久レースはスタートしました。

数年前までレギュラーだった こりんてんさん。彼は 岡崎倫典さんの曲専門、つまり超難しいギターソロをやります。難しいと当然ミスもしますが、一時期 今日は完走できるのか?って聞いてた時期もありました。最後にやった「大地の輝き」は、本家で覚える前に彼の演奏でおぼえたくらいです。

うぬまさんは、いつものAilesメンバーさんも入ってバンドで。カンノさんのドラムが入るとホント安定するのがスゴイよね?

ちょっと中抜けして 戻ったら hayasho with chiki²さんが演奏中。浜省が歌いたい気持ちが伝わりました。

帰ってきたPrismさん。今回は娘さんと中島みゆきギター部です。一曲目は久しぶりで緊張してやらかしましたが、全体を通じて Prismさんらしさが出てて良かったです。
・・つづく・・。



↑↑
人気blogランキング お好きなランキングポチッってね?




ブログ村のバナーです。
↓↓

にほんブログ村

そして定刻、OAのこりんてんさんと主催のアントニオ杉岡さんがステージへ。開会のご挨拶をいただいて耐久レースはスタートしました。

数年前までレギュラーだった こりんてんさん。彼は 岡崎倫典さんの曲専門、つまり超難しいギターソロをやります。難しいと当然ミスもしますが、一時期 今日は完走できるのか?って聞いてた時期もありました。最後にやった「大地の輝き」は、本家で覚える前に彼の演奏でおぼえたくらいです。

うぬまさんは、いつものAilesメンバーさんも入ってバンドで。カンノさんのドラムが入るとホント安定するのがスゴイよね?

ちょっと中抜けして 戻ったら hayasho with chiki²さんが演奏中。浜省が歌いたい気持ちが伝わりました。

帰ってきたPrismさん。今回は娘さんと中島みゆきギター部です。一曲目は久しぶりで緊張してやらかしましたが、全体を通じて Prismさんらしさが出てて良かったです。
・・つづく・・。



↑↑
人気blogランキング お好きなランキングポチッってね?





ブログ村のバナーです。
↓↓

にほんブログ村
この記事へのコメント