QUEEN Open Live vol.340♪Ⅰ

 先週に引き続き、今週もQOLが開催されました。場所はまちポレB1+ですが、そうなると・・。

0304_QOL006.jpg
 ラーメンサラダ(笑) 今回はマーガレットさんは出ないのですが、ラーメンサラダは食べる。

0304_QOL027.jpg
 今回は、18時からと言う事で、リハ時間がたっぷりとありました。 しかも、早出の方々もいない=ピアノ弾き放題じゃん(笑)

 17時前に入って、グランドピアノ弾いてました。いや~ やっぱり電子とは違うなぁ‥。サスティーンの響き最高! なんて、一人で悦に行ってました。そしたら、はぐれもんさんの歌”永遠の片想い”がやりたくなり、たまたまドラムの調整してた、カンノさんが入ってくれたらいい感じ、マスターもリードで参加するってことで、決まりましたぜ・・問題は早い時間にはぐれもんさん来るの?

0304_QOL013.jpg
 OAは、今回 和代っち。なんかさ・・ウクレレ上手くなってね? 歌の途中にリード挟んだりして、マーガレット効果なのか?

 「涙のリクエスト」は、人が少なかったので 目いっぱい手を回しておきました。今回は外は雪ですから、来る方も大変です。・・そんな中はぐれもんさんが到着。・・これであれ!出来るじゃん。

0304_QOL023.jpg
 初めはギターで 弾きたかった「あの人の手紙」 コーラスしてね?って言ったら、気が付いたら隣で歌ってる人がいた(笑)

0304_QOL024.jpg
 そして、本日のメインイベント。はぐれもんさんの前ではぐれもんさんの「永遠の片想い」をピアノでやる。何せ当日の午後思いついてから練習したのでコードでしか出来ないし、しかも間違えるし・・。でも、ここはドラムがナイスサポートで、ピアノ聞こえなくてもリズムで歌える・・わかるところからピアノは再開する作戦成功、マスターにリードギター!って紹介したら弾くんだからスゴイよね?

 この後のビールは過去一美味かった!

0304_QOL040.jpg
 そして、本田みどりさん聴きながらラーメンサラダタイムでした。彼女上手いのでこの後ピアノ弾くのは厳しいのでこの順番は助かります。「Killing Me Softly With His Song(やさしく歌って)」安定してて素晴らしい!

0304_QOL047.jpg
 Miraさんこと、レミさん(笑) 彼女は 歌が暗い(爆) マイナーな曲もメジャーな曲も暗めに歌うのでステージが暗い(笑) 一曲だけでもハッチゃけた歌があるといいですね。

0304_QOL050.jpg
 遠藤陽水さんは、音源演奏ですが、ハッキリ言って五月蠅過ぎる感満載です。知ってる曲だし音量の話ではないと思うのですが、これだけ五月蠅く出来るのもある意味才能かな?(爆) 彼は孤高で他の人とは絡まないので、その影響もあるのかもですね。一度Satoruさんと2人でアリスとかやってみたらどうでしょう? カンノさんドラムなら、アリスオリジナルと同じ構成ですし、何かが変わるかもしれないです。

 つづく・・。




↑↑
人気blogランキング お好きなランキングポチッってね?


ブログ村のバナーです。
↓↓
にほんブログ村 音楽ブログ 弾き語りへ
にほんブログ村

この記事へのコメント