春の旬菜旬魚たいまんの会
来月も春ですが、3月の旬菜旬魚たいまんの会でした。歩いて行くのですが、2月は凍えそうな寒さの中でしたが昨日は上着だけ着れば寒くは無くて、お酒も熱燗から冷酒へと変わりました。

アイキャッチ画像としては、これかな? 春と言えば・・メバルでしょ? かぐや姫の歌にもあります。これ1匹が一人前、冷静に考えたらこれとご飯と味噌汁で夕ご飯って感じでしょ?

先付は、イワシ。鮮度抜群ですが、もっと驚いたのはトマトの甘さ。まさにフルーツトマトというか、デザート?

続いて、酢味噌和えで 鮟鱇。身はサッパリ、煮凝りの部分は硬かったら歯が心配でしたが、全然そんなことは無く美味しくいただきました。

お刺身だって 一人分以上のボリューム感。これとご飯と・・みたいな感じ。いわき産マグロの脳天は、柔らかくて脂も乗ってて美味かった!それと、巨大鯵だって、これも脂が乗ってて美味い。

そして、出たな妖怪(笑) 正解は、アカエイの肝だって! エイって、アンモニア臭がするってイメージで美味しいのか?・・とおもったのですが、食べてみたら・・融ける 生臭さは一切無くて、とにかく脂って食べ物でした。他に例えるものがなかなか思いつかないのですが、オリーブオイルを固めて食べたらこんな感じなのかな? 日本酒とはベストマッチですが、あまり食べ過ぎは次の日心配ってものでした。ちなみに、隣のお客さんがマスターの話をしながらこれおかわりしてました(笑)

焼き物は、ホウボウ、カブも焼いてて付けるのは蕗味噌ですから、春だねぇ・・。

で・・メバル。身はホロホロだし、味もお酒にちょうどいい感じ、ご飯だったらもう少し濃い目になるのかな?

ご飯は撮り忘れたけど、スープはトウジン。優しい味で美味しかったけど、スープが飲み切れなかったのが残念。やっぱり、リベルサス効果か?とも考えましたが、冷静にBlog書いてみると 食べ過ぎでしょ(笑)

デザートのいちごも甘くて美味しかった! 次回は4月開催予定ですが、その前にまた行っちゃうかも?



↑↑
人気blogランキング お好きなランキングポチッってね?




ブログ村のバナーです。
↓↓

にほんブログ村

アイキャッチ画像としては、これかな? 春と言えば・・メバルでしょ? かぐや姫の歌にもあります。これ1匹が一人前、冷静に考えたらこれとご飯と味噌汁で夕ご飯って感じでしょ?

先付は、イワシ。鮮度抜群ですが、もっと驚いたのはトマトの甘さ。まさにフルーツトマトというか、デザート?

続いて、酢味噌和えで 鮟鱇。身はサッパリ、煮凝りの部分は硬かったら歯が心配でしたが、全然そんなことは無く美味しくいただきました。

お刺身だって 一人分以上のボリューム感。これとご飯と・・みたいな感じ。いわき産マグロの脳天は、柔らかくて脂も乗ってて美味かった!それと、巨大鯵だって、これも脂が乗ってて美味い。

そして、出たな妖怪(笑) 正解は、アカエイの肝だって! エイって、アンモニア臭がするってイメージで美味しいのか?・・とおもったのですが、食べてみたら・・融ける 生臭さは一切無くて、とにかく脂って食べ物でした。他に例えるものがなかなか思いつかないのですが、オリーブオイルを固めて食べたらこんな感じなのかな? 日本酒とはベストマッチですが、あまり食べ過ぎは次の日心配ってものでした。ちなみに、隣のお客さんがマスターの話をしながらこれおかわりしてました(笑)

焼き物は、ホウボウ、カブも焼いてて付けるのは蕗味噌ですから、春だねぇ・・。

で・・メバル。身はホロホロだし、味もお酒にちょうどいい感じ、ご飯だったらもう少し濃い目になるのかな?

ご飯は撮り忘れたけど、スープはトウジン。優しい味で美味しかったけど、スープが飲み切れなかったのが残念。やっぱり、リベルサス効果か?とも考えましたが、冷静にBlog書いてみると 食べ過ぎでしょ(笑)

デザートのいちごも甘くて美味しかった! 次回は4月開催予定ですが、その前にまた行っちゃうかも?



↑↑
人気blogランキング お好きなランキングポチッってね?





ブログ村のバナーです。
↓↓

にほんブログ村
この記事へのコメント