"日記"の記事一覧

雪っ でした!

 昨日はゴルフ、けっこう暖かくて暖冬だね? なんて話してたら・・。  今朝6時は、金星と三日月がならんで きれいな夜明けでした・・が。  目の前の禰宜公園は、雪が積もっていました。  道路は、大丈夫でしたが、歩道はけっこう凍ってツルツルでしたね。  常磐線は、いつもの時間に入線してこないので、どこトレとか…
コメント:0

続きを読むread more

初泳ぎ、初温泉 ♪

 ルネッサンスは、明日までおやすみです。  なので、ここで伝家の宝刀 ゆったり館チケット! ここは、お正月関係なしでやっててくれますから。  温水プールも完備、なので初泳ぎは1,000m、人は少なかったのでゆっくり泳ぎました。  その後は、ミストサウナ →寝湯 →ジャグジー(内) →ジャグジー(外) 梯子してきまし…
コメント:0

続きを読むread more

新年は地震から?

 帰りの特急ひたちは、松ヶ岡公園の踏切で緊急停車5分動かず・・踏切待ちしてたら おこるよね?  お正月としては、異例の暖かい朝でした。駅へ向かう時も全然寒くない。駅には、黄色のひたちが止まってました。  ひたち6号は、緑色でした。先日じみへん往復の時は往復ノーマルカラーだったので、今年初めてのひたちは、人生初の緑色カ…
コメント:0

続きを読むread more

2023年 最後に・・

 今日は、旬菜旬魚たいまんとDinning & Bar Queenのまとめ 2本上げましたが、これが最後になります。  今年のBlogを自分で振り返ってきたのですが、結構日常の繰り返しの1年でした。  海外に行きたかったのですが、前半はまだコロナが不透明で飛行機も少なかったし、後半は円安で旅行には不利だったのも有り行きま…
コメント:0

続きを読むread more

呪われているのか、意図的なのか・・

 それにしても、ビックリです。  先日の写真ではありません。本日、しかも 反対側ですから・・なぜ?  ピアノレッスンに行く前に 修理見積が来ました。98000円!・・ヾ(・・;)おいおい  まあ、オプション、モデリスタのフロントフェンダー交換ですから 結構かかるとは思いましたが予想以上でした。  ちなみに、修…
コメント:0

続きを読むread more

犯人捜しも・・メリクリ?

 当て逃げ犯 まあ、見つからないよね? 当て逃げするくらいだから、暫くは同じ車で来ないと思いますし・・でも、一応駐車場はパトロールしたよ。バンパー左下に最新のタッチアップのある車はあったけど、これだけじゃ・・単なる言いがかり?  ピアノは、今やってるディズニーの曲 練習しました。目指せ連弾なのですが、その前に目指せ曲覚え(自爆…
コメント:0

続きを読むread more

今日は、旬菜旬魚たいまんで 忘年会ミニ ♪

 日曜日のハッピークリスマス、ベストショット載せておきます。  いや~ 音楽なので楽しくなきゃ! いい感じでしょ?  ここのところ、日経平均は微増々で上がっていたのですが、私の持ち株はむしろ下がってて 含み益は、ピークからすると -152万円になってました。今日も日経平均は、横ばいだったのですが、含み益は減っていき・…
コメント:0

続きを読むread more

いきなり冬?

 今朝も風の音で目覚めました。これは・・木枯らし1号では?  休日は基本お昼は外食しないのですが、休日限定メニューがあるって言われると・・ね? 久々のあじさいでした。  それにしても、1晩で気温が10℃近く下がったようです。北風も強かったので体感は、いきなり冬が来た!って感じでした。そんな中、明日は各地音楽イベントがある…
コメント:0

続きを読むread more

塩素消毒は・・大丈夫?

 今日はゴルフだと思ったのですが、朝見たら、明日でした(自爆)  毎週 火・木は、指定日なのですが、今週は何故か金曜日、山内クリニックの通院予約してたのですが、時間がズレてて助かりました。  なので、今日もルネッサンスで水泳です。基本毎日、出かけている時は除く・・で泳いでます。  以前は5,000mとかもしてたので…
コメント:0

続きを読むread more

マンションの総会に行ってみた・・

 今までは、月末の土曜日と言えば Tiコンペだったので、行きませんでしたが 昨日リハった事もあり郡山遠征でもあったのでパス、代わりにクレーマーとして総会へ行ってきました。  場所は公民館、以前住んでたところは、新品に立て替えてましたが、ここは昭和のたたずまい漂う感じ、畳敷きの部屋で座布団・・足が痛かったです。  マンショ…
コメント:0

続きを読むread more

ミスったか? 健康保険証切り替え

 国民健康保険って 前年の収入が反映されて保険料が決まります。  私も引退する時に調べたら かなり保険料が上がるので 今までの会社の保険を継続する事にしました。これは、最大2年継続出来て、基本今までと同額だったので、こっちの方がお得って思っていました・・・が・・。  実際は、私のようにアーリーリタイヤする人は、その時…
コメント:0

続きを読むread more

新米 今年は早い!

 去年のBlogによると9月22日に新米食べてます。今年は更に2週間前倒しで購入出来ました。  しかも、地元産です。ブランドは、里山のつぶとのこと、コシヒカリも値段一緒だったのでこっちも美味しいでしょう。  モチモチ度は、4番目らしいですが、大粒は間違いなく美味いですから。  FaceBookに 道の駅よつ…
コメント:0

続きを読むread more

100mmの雨って

 今回の台風で いわき市は、所により100mmを超える雨が降りました。  私の家の近くのアンダーパスですが、朝は水は無かったですけど、しっかりコーンが置かれて通行止めになってました。ここは、水曜日にピアノレッスンに行こうとしたらその時は水が溜まっており、躊躇してたら 後から軽自動車が勢いよく突っ込んで行きました。・・って、私は迂回…
コメント:0

続きを読むread more

ラグビー部創立50周年

 いや~ 続けているってスゴイ事ですね。  1973年 愛好会でスタートし同好会、そして正式な部になって50年ですよ。私は79年度卒業で5年目に在籍してました。なので それからでも45年ですから、スゴイです。  4年ぶり参加のOB会は、今年は午前中、まあ早起きは苦にならないのですが、渋滞は苦になりますので なるべ…
コメント:0

続きを読むread more

全身つりまくり・・痛い!

 まあ、原因は簡単で 熱中症なんですけどね・・。  夜は呑みに行こうって思ってたんです。ただ・・歩くと足がつるので・・止めました。家でそうめんがこんな時は美味しいです。  今日は熱中症対策で、スポドリ1L、途中で水と氷は追加したので合計2L、0.5Lの麦茶は凍らせて持っていったのですが・・。  何せ、全身びっしょり…
コメント:0

続きを読むread more

イルカがいなくなったので・・

 私の持ち土地になります・・ここ。  大きな木は栗の木、買った当初は無かったのですが、数年後には生えて来て桃栗三年柿八年ではないですが、30年も経てば立派な木に育ちますね。  親が亡くなった時に相続した土地なのです。住宅地なのですが、親父が会社帰りにお土産で(爆)買って来たそうで、前触れも何も無かったのでお袋がビックリし…
コメント:0

続きを読むread more

今年は、サービス業するようです!

 今日は、世間は山の日、祝日だったのですが、ルネッサンスはいつもより空いてました。  まあ、普段暇な人も 孫が来たりすると少し忙しいのかな? それでも、いつもいるバシャバシャ爺とかは健在で、相変わらずプールのど真ん中泳いでました。基本右側通行で泳ぐんですけど、この爺さん足が常にセンターラインはみ出しているんですよ。何度か注意し…
コメント:0

続きを読むread more

ムシャラーズ始動?

 先ほど ピアノ弾いてたら、かみまち武者らーさんから電話がありました。  内容は、まあ・・置いといて、街なかコンサートのエントリーの話になりました。  この2人 お互いソロとか他の方との共演してて その写真はあるのですが、実は音楽でコラボしたことは無いのです。  一緒に写ってるの探したら・・呑んでる酔っ払(爆)…
コメント:0

続きを読むread more

今時 印鑑? 還付金

 いや~ 市民税還付 去年は手形で来たのですが、今年は 振り込みにしてくれるそうです・・ただし、印鑑必要(笑)  今時 ハガキにハンコおして、隠して出すなんてことするのは、市役所くらいでしょうね? 株主総会の議決権なんて今は2次元バーコードをスマホで読めば パスワードも要らず、クリックのみです。ホント時代位遅れ・・。  …
コメント:0

続きを読むread more

マンションの排水管清掃の日

 ちょっと前からエレベーターホールに貼りだしてましたが、私の部屋はいつなのか?何をするのかは書いてませんでした。  昨日からなんか騒がしいなって思って 管理人に聞いたら、Gan☆の部屋は明日ですね?って言われて・・聞いてねぇ。  お知らせの紙を渡されてその3ページ目にタイムテーブルが載ってましたが、私的には初見でした。明…
コメント:0

続きを読むread more

突然鏡を磨く!

 YouTube見てたら、なんかやりたくなったので・・早速!  100均で、クレンザーとダイヤモンドパフを買いました。でも、100円でダイヤモンドって買えるんですね?(笑)  洗面台の鏡 どうです? この汚さ(爆) 結果的にはクレンザーはほぼ使わずダイヤモンドパフで擦って取ったのですが・・。  なんということで…
コメント:0

続きを読むread more

もう 26年 切ってます!

 プール終わってドライヤーで髪を乾かすのですが、短いのでほんの十数秒で乾きます。これが 乾かなくなったら・・電話(笑)  日曜日なので、混んでるか?って思ったのですが、今から大丈夫との事。以前は、お母様と2人でやっていたので、飛込でも何とかなりましたが、いまは一人でやってる関係上、電話予約がお勧めです。前も切ってもらっていたら…
コメント:0

続きを読むread more

台風一過か?

 朝5時前に目が覚めたのですが、雨音は無くなっていました・・。  ただ6時過ぎに外に出た時はまだシトシト雨が降ってましたので、これは コンペも中止だろうと思いました。  ・・なんか、やったらしいですけど(笑)  午前中は、そんなわけでステイホーム、テンポ♪=126と格闘してました(笑)  お昼過ぎて雨が止んだので…
コメント:0

続きを読むread more

土砂降り通院・・

 予約って こんな時に嫌ですね?  しかも、時間も指定されてるので、降る前にとか、土砂降りの前にとかが出来ないんです。いっそキャンセルした方が楽だったかな?  今日は午前中からシトシト雨。でも、所詮 シトシト雨なんです。  お昼は、吉野家で新作“麦とろ定食”その後 泳いで、ののか整骨院で14時 雨は、ザーザーに…
コメント:0

続きを読むread more

復活!

 やっぱり、検眼して良かった!  先日 レンズ交換依頼したサングラスですが、昨日無事納品されました。  まあ、見た目は全く同じなんですけどね。  普段かけているのと レンズ形状はほぼ一緒、薄目のブラウンが入ってるだけで、主にゴルフの時はこれを使っています。  乱視の角度を少し調整して、右目の度を1段階だけ上げ…
コメント:0

続きを読むread more

朝5時のバックドロップ(笑)

 一昨日片側のひじ掛けが割れたんです・・。  まあ、片側なので使えますが、最近 けっこうグラグラになってきたなあ・・ボチボチ替え時かな?って思ったんです。  今朝も起床は4時半、夜明けと共に目が覚めちゃいます。そして、PC前に座り朝の体温測定と血圧測定、Facebookにアップする前にアクビをして、背筋を伸ばして、背もた…
コメント:4

続きを読むread more

剥げちゃった・・

 昨日のゴルフが終わって、帰りに なんか 前がボケるなぁ・・って思ったんです。  汗かいたので眼鏡も汚れてるのかな?と思い帰ってから拭いてみたのですが、真ん中に少し汚れがありました。  きれいにするのに、眼鏡の場合はまずは中性洗剤で洗う・・が 基本です。なので、少し丁寧に洗ってみたのですが、あまり改善されません。 …
コメント:0

続きを読むread more

チャリパンク

 この自転車も、15年以上持ってます・・スゴイよね?さすがシマノ製 デブが乗っても大丈夫(笑)  でも、実はパンクしてたんです。土曜日、フェルマータに行くのに 実はチャリって計画してたんです。  歩いて15分、チャリなら5分ですから。少し楽しようって思ったら、パンクしてました・・。今までもバルブが寿命になって空気抜けが起…
コメント:0

続きを読むread more

ワックスしてみた!

 ガラスコートは、してるのですがさすがに3年以上経つと 効果も減少してきます。  と言っても全部剥離するのも大変なので、トップコートだけ塗布できるものないかな?って探してました。  YouTubeでよく見てる、アカデミックカレッジってチャンネルがあるのですが、ここで取り上げられてたのが気になりAmazonポチッしました。 …
コメント:0

続きを読むread more

DIYも辛いとは・・

 何か、もう・・トホホですわ・・。  朝までのキッチンシーリングライトになります。よく見ると、テープ貼りまくりでしょ?  バラして下したのが、こちら。先代のオーナーさんが交換したか定かでは無いですが、基は蛍光灯でした。そこに蛍光管型のLEDを付けていたのですが、長年の経年劣化でカバーが劣化して割れて落下しました。ちょ…
コメント:0

続きを読むread more