"音楽"の記事一覧

クロス・カフェライブ イントロ

 いや~ 朝6時半から22時まで、久しぶりに大忙しの1日でした。  今日のラストは、クロス・カフェライブ、ラインナップはこんな感じでした。  私の写真は無いので、メヒコ・アンダーザ・ツリーさん。いや~ 彼らがいると会場の雰囲気がいろんな意味で変わります。まあ、聴いてくれる雰囲気も作ってくれるので、歌いやすいです。 …
コメント:0

続きを読むread more

準備万端?

 街コンへ向けて最終レッスン受けてきました。  構成もほぼ決まったので、ピアノとの共演曲も練習してきました。  1曲目は連弾「ディズニーメドレー」今日の1回目の練習がかなりよかった!・・これが本番なら・・って思いましたが、2回目3回目は色々とやらかし、実際はどうなんだい?って感じです。まあ、なるようにしかならないんですけ…
コメント:0

続きを読むread more

週末は、クロス・カフェライブと街なかコンサート

 昨日は、Blogで泣き言を言って申し訳ございませんでした。 Facebookでのコメントや電話もいただき感謝しております。  おかげさまで、さっきまで弾いてましたが、昨日よりはマシでした。ゴルフ後、整体に行ったら、左手と目がかなり疲れているとの事・・まあ、これが原因ならいいのですけどね。  明日はピアノ最終レッスンで、金曜…
コメント:0

続きを読むread more

いきなり 秋になったぜ!

 エアコン久々に切って 窓開けていたら、寒くなった(爆)  取んな小雨の降る中ですが、秋刀魚いただいて来ました。 いや~ 美味しかった!  詳細明日で!  かなりの酔っ払で~~す! ↑↑ 人気blogランキング お好きなランキングポチッってね? ブログ村のバナーです。 ↓↓ にほん…
コメント:0

続きを読むread more

ピアノ レッスンでした

 街なかコンサートに向けて、レッスンもラストスパートです。来週もレッスン入れたので本番まで後2回出来ます。  連弾は、初めて 合ってる感が感じられました。通しでやると、まだまだ ミスはしますが 2/3の確率で完走できましたから、もうひとガンバリです・・たぶん。  せっかく京さんにお手伝いいただけるので、もう一曲やることに…
コメント:0

続きを読むread more

アリオスだった・・確認してよかった!

 昨日の余韻も覚めぬまま 日曜日は、MUSIONのライブがあります。  いつもの調子で、マスターに行くよ!って言ったものの時間は何時だっけ?って・・。  会場は、まちポレB1+だとばかり思ってましたから、確認してよかったです。これは・・チャリかな?  アリオスは、市役所の隣ですが駅からは徒歩だと20分くらい、家から…
コメント:0

続きを読むread more

45周年だと・・。スゲーなぁ!

 沢田聖子 45周年記念ライブに行ってきました。  記念アルバムのみサインするってかなり偏った対応ですが、まあメジャーな会社から発売だし 大変なのでしょう。  栄光の整理番号 1 ですから、一番いい席をとったはずですが、けっこう寒かった(自爆) トイレ2回も行っちゃいました。  聴きたかった「シオン」は、冒頭ソロ弾…
コメント:0

続きを読むread more

明日は聖子さん!

 懐かしいの見つけました。  もう12年も前ですね・・早いなぁ・・。このライブ私は行けてません。理由は・・入院していたからです。  心筋梗塞で倒れて3週間くらい。一般病棟に移ってたので 一時帰宅とか外出とかを期待していたのですが、この頃の医療センターは回診ってものがないのです。なので、看護師にお願いしてたのですが、「先生…
コメント:0

続きを読むread more

3連休は、聖子さんライブ♪

 世間は3連休、私は365連休(自爆)なので関係ないですが、月曜日は、いわきに聖子さんが来てくれます。  彼女とは、常富さんやきょうこさんのようにDMで交流しているわけでは無いのでこのライブ、いつ?とかはマスターに聞いて知りました。  聖子さんのライブと言えば、山形から拓どん、地元民のNoppoさんと先頭に並ぶが恒例にな…
コメント:0

続きを読むread more

次回のQOLでは・・

 まだ 少し先ですが、おやコーズさんが何やら参加表明していたので告知しておきます。  これは、前回 U&Aさんの Aさんとコラボした連弾ですが、次回は、もう一人のピアニスト 響之助さんとコラボしちゃいます。  曲は同じですが、お相手が変わっても弾けるのか? けっこう 楽しみでしょ?  練習は毎日しているので、今は音…
コメント:0

続きを読むread more

今年もGOHが来るぜ!

 猫さんの告知に続いて、DMがロスアンゼルスより来ていました。  自分のBlog読み返したらちょうど1年前ジャストに来てくれてるんですね? GOHさん。  去年のライブの写真です。今年も hactoさんとの共演みたいですね。  11月のここも3連休の最終日、時間が早いので間違えないようにしなきゃ・・ね? チ…
コメント:0

続きを読むread more

秋の猫ライブ♪

 今朝起きたら、常富さんからフライヤーが届いてました。  街コン明けの3連休、昔で言う体育の日ですね。この頃には涼しくなっているかな? まあ、まちポレB1+なので 雪でも無い限り大丈夫ですけどね。そうそう、“雪”は、猫の代表曲ですね。  ライブ後のギグタイムも気になります・・誰が何やるんだろう・・猫バックで“雪”歌っても…
コメント:0

続きを読むread more

岡崎倫典ライブで泣く・・

 なんか、恒例になりつつあります・・。昨日なんか、MCで誘導するんだから・・「Thanks my Dear」  1年前だったかな・・。この曲無しで 終わる感じになり、「リクエストありますか?」って言われたので、真っ先にしましたから・・。  前回は、「トトラの島」やらなかったので、今回はそれを聞いたらしくて 前半でしっかり…
コメント:0

続きを読むread more

日本雰囲気のクロス・カフェライブ♪

 ここのライブは、行ってみないと誰がいるのか?誰が出るのか?わかりません。今回は、宣教師~ズは、お休みでしたので日本的な雰囲気でした。  SP.メニュー『ダブルチョコレートと黒ごまのバナナケーキ』をいただきながら開演を待ってました。  今回OAは、ササぴょん。バンド練習前って事で、千早さん、ヒス君と練習前リハでした。押し…
コメント:0

続きを読むread more

QUEEN Open Live vol.329♪ その3

 ライブ終盤ですが 今回も最後までは居なかったです。  Riraさんは、今日はユニットではなくソロで。サポートはマスターと菅野さん。船乗りとのユニットもいいですが、このパターンもいいですね。  Honkytonkbarbersさん、課題曲「かりそめのスイング」は・・・来月には完成するかな? まあ、街コンで完璧である必…
コメント:0

続きを読むread more

楢葉でピアノ♪

 昨日の旬菜旬魚たいまんの前の話で 前後しますが、楢葉でピアノの練習してきました。  ↑写真は、道の駅 ならはでのラーメンです。練習終わったら ちょうどお昼だったので 寄ってみました。お勧めは、ならは塩海鮮ラーメンだったのですが、券売機には無くて・・まあ、醤油なら無難だろうって食べてみました。ゆずパウダーかけるといっそう美味し…
コメント:0

続きを読むread more

どこフォー 今回は Youtube UP早い

 先日 Facebookライブで配信された どこフォー第156回ですが 3日前にYoutubeにアップされてました。  これは、Facebookに入らなくても、誰でも見られるので、ぜひ 見ていただき いいね!ボタン ポチッ!って上げてください。  156回は、こちら です。聴きどころは、ボウリングの話(自爆)とかみまち武…
コメント:0

続きを読むread more

木村 充揮ライブ♪

 酔っ払なので 手短に!  憂歌団、ヴォーカルの木村 充揮さん 古希祝いライブに行ってきました。  毎年 感じてますが、ギターは上手くなり体重は減り、お酒は増える(笑) でも、期待を裏切らない内容でした。  OAは、りん&たいがさん 若いTSUMUJI-KAZEさんって感じの歌でした。  でも、やっぱり 木村…
コメント:0

続きを読むread more

QUEEN Open Live vol.328♪ イントロダクション

 鳳翔のテイクアウト 美味しかった!  色々やらかす、RURU&LALAさんですが、今回は・・まあ、色々(笑)  詳細は明日で! ・・だってさ・・眠いんですから。 ↑↑ 人気blogランキング お好きなランキングポチッってね? ブログ村のバナーです。 ↓↓ にほんブログ村
コメント:0

続きを読むread more

どこフォーとQOL

 今回は告知が、少し早かったね?   Facebookでライブで、どこへ行くフォークソングが 2024.8.23(金)20:00からネット配信されます。  今回のお題はこちら!  ◇忘れられない言葉(歌詞、思い出でも)  ◇リフレッシュ方法  ◇おいらのつぶやき  範囲が広くて逆に悩みますが、書いて放送30分…
コメント:0

続きを読むread more

お盆明けでQOLですね

 本日で最終日なのかな?お盆休み。 もちろん、13日~15日の人もいるし 前の職場のように9連休の人もいるでしょうが、まあ明日から平常ってところが多いと思います。私は、ずっと休みなので関係無いんですけどね。  まあ、正確には関係ない事も無くて 平日だと普通にお昼も食べに行くし、ゴルフも復活ですので 平常運転なのかもです。 …
コメント:0

続きを読むread more

一人だと連弾が・・

 この前のレッスンの録音聞きながら練習しています。  レッスン中に何回かやったのですが、最後の1回がそこそこまとまったと思います。  でも・・ね?   一人ではほぼ弾けるんです。暗譜はもちろん、指が覚えたので気にしなくても弾けるんです。  しかし・・。  京さんと弾くと色々とやっちまうんです。途中で忘れ…
コメント:0

続きを読むread more

警報解除で洗車!

 昼間は暑過ぎて出来ないので、火が陰ってから洗車しました。  台風は、北上してしまいいわきは夜中にパラパラ程度、おかげで鳥糞が落ちてよかったです(笑)  こういうの着いちゃうと気になって仕方がないのですが、朝は特別警報発生中でしたのでパス、昼間は暑過ぎてパス、先ほどようやく洗車が出来ました。去年の連続当て逃げで終わったの…
コメント:0

続きを読むread more

ラトブと七夕祭りは・・?

 けっこう 確執があるようですね。  雨が心配でしたが、天気予報でギリギリセーフっぽかったので、チャリでフラッと行ってきました。  ササぴょんからは、時間と場所の連絡があったのでそこターゲットでいったのですが、ここは、真夏の文化祭と書いてました。ステージでは、YOUさんも上がって、最後の「青空」演奏してました。 …
コメント:0

続きを読むread more

お昼頃登場! なので 素面だねぇ・・。

 いわき街なかコンサートのタイムテーブルが来ておりました。  10月5日土曜日 11時50分~12時20分の30分、場所は↑のピアノがあるいつものまちポレB1+になります。  前に転換時間が10分あるので、しっかり30分できそうです。個人参加は20分だったような・・まあ、他の方達見ても30分になっているので今年からこうな…
コメント:0

続きを読むread more

クロス・カフェライブ♪ 後編

 OAと中休み明けは、セッティングの時間が取れるので比較的楽です。タイムテーブルもリセットされるので自分の時間で出来ますから。  その中休み明けは、アントニオ杉岡さんから。マイPA+ヘッドマイク、このセッティングが出来る時間があるのがいいですね。他の順番だと転換時間も含んで15分ですから、もたもたしてると何もしないで終わります…
コメント:0

続きを読むread more

クロス・カフェライブ♪ 前編

 今回は、珍しく遅い順番になりました。まあ、メヒコさんたちと交換もあったのですけどね。  OAは、安定のRoyさん。最近はエレキギターがお気に入りのようです。  TSUYOさんは、音源かけて歌うスタイルです。ファルセットも多用するのですが、聞いてると高い方の音程が取れていないようでした。  人が多過ぎて並べ…
コメント:0

続きを読むread more

そしてムシャラー大会

 誰だ! こんなの作ったのは!(笑)  アフターライブは、やらないんじゃなかったの? 初めてのお店なので・・まあ、歌えって言われれば・・やるよ、酔っ払だし(笑)  今回のツアーは、常富さんのコーナーが増えた事です。「海恋」は、みんなで合唱で盛り上がったです。それと、猫の「各駅停車」アレンジバージョンもおしゃれ、安定の…
コメント:0

続きを読むread more

仙台でムシャラー!

 今回は、東北ツアーにいわきがなかったので、これは・・仙台遠征だよね?  Live inn 唄屋さんへGO! いいライブを楽しむことが出来ました。  時間に余裕をもっていわきを出発、突然の雷とかもありましたが、休日はトラックもほぼ無しの常磐道を順調に進みました。  大変だったのは駐車場探しで 狭い路地をグルグル回っ…
コメント:0

続きを読むread more

なるべく・・なのよ

 申し込み最終日に今年も街なかコンサート、エントリーしました。  エントリー195番らしいです。最終日に申し込んだので最後かと思ったら250番は、アントニオ杉岡さんだった・・別にエントリー順じゃないのかな?  一昨年は、ピアノ始めて1周年発表会のつもりでエントリー、去年は、ヒゲ親父さんとなんとなくユニット組んでムシャラー…
コメント:2

続きを読むread more