春の旬菜旬魚たいまんの会♪ 火曜日にしたのは、ゴルフ後なので喉が渇くのと平日なのでゆっくりマップさんとも話せると思ったからでした。 ゴルフ後のビールは旨い! まして、ちゃんと管理された生ビールは最高です。行者ニンニク入りの卵焼きも美味しかったです。 今回から、総量を見直してもらってます。私とオレンジさんで行くのが多いので、前回までの量だと最後… コメント:0 2025年04月23日 続きを読むread more
中華ラーメンOKIGAL 土曜日、5時起きでマスターズ見て、もうすぐオータニさんの野球かな?と思ってた時に電話がリーン♪ そうです、マスター専用呼び出し音(笑) お昼食べに行こうって事で、向かったのは、中華ラーメンOKIGALさん。既に2回閉まっててリベンジ3回目ですが火曜金曜がお休みとの事で、今まではたまたまそこに当たってたみたいです。 … コメント:0 2025年04月12日 続きを読むread more
アフターゴルフは、喉が渇く(笑) トランプ関税は、本日も吹き荒れてて 2500円上がって1700円下がるとか、普通じゃないです。しかも、中国と経済戦争が始まりそうって事で、どうなるのか・・市場は、かなり混乱してますね。見てても胃が痛いので暫くは放置する事にしました。・・だって、何も出来ないし。 昨日はゴルフ、この様子は、ゴルフBlogに書きますが、その後 … コメント:0 2025年04月11日 続きを読むread more
週末は、美味しいものを! リベルサス効果か、最近胸やけがするので夕食は以前のように気合入れることが無くなり、うどんだけとかチャーハンだけとかになっています。なので、たまには美味しいものが食べたい・・でも、作るの面倒=Dinning & Bar QueenへGO!でした。 ただ、コンディションは最悪で、花粉はピークで鼻水クシャミ、咳も出るので声も森進… コメント:0 2025年03月23日 続きを読むread more
復活 ヒマラヤダイニング! 家から徒歩圏内でよく行ってたカレー店、ヒマラヤダイニングが先月からお休みしてました。 お昼時に行っても、けっこうやっていない時もあったりして不定休みたいな感じになってましたが、その後閉まってしまい・・ヤバ! でも、昨日くらいから新規開店してくれたようで、今日早速行ってみました。 カレーランチは、800円~ … コメント:0 2025年03月17日 続きを読むread more
春の旬菜旬魚たいまんの会 来月も春ですが、3月の旬菜旬魚たいまんの会でした。歩いて行くのですが、2月は凍えそうな寒さの中でしたが昨日は上着だけ着れば寒くは無くて、お酒も熱燗から冷酒へと変わりました。 アイキャッチ画像としては、これかな? 春と言えば・・メバルでしょ? かぐや姫の歌にもあります。これ1匹が一人前、冷静に考えたらこれとご飯と味噌汁で夕ご… コメント:0 2025年03月14日 続きを読むread more
明日は旬菜旬魚たいまん♪ 去年は、これ!でした。 甘鯛の若狭焼き。見た目ではわからない去年ベストワンの美味しさでした。 明日は、月一回の旬菜旬魚たいまんの会、何が出てくるのかな? 予算も含め この会は何も言ってないのです。 まあ、ゲテモノはNGだしてますが(笑) マップさんが考えたその時の旬のものが出てきます。私らは黙々と食… コメント:0 2025年03月12日 続きを読むread more
鮪祭(笑) そりゃあ これ見たら行きたくなりますよね? いわき沖でマグロが取れるって、やはり温暖化の影響なのかな? でも、生のマグロを大人買いしたのを見たら・・行っちゃいました。 前日の夕食で、パンを食べてたら・・仮歯が取れちゃって、土曜日なのに歯医者が珍しく今日治療してくれるって言うので、行ってきました。1時間くらい格闘の上… コメント:0 2025年02月23日 続きを読むread more
湯本巡回♪ 春風の湯は、3回行って3回休みなので もう行かない! アルパインスタイルってお店近々行きたいね? じゃあ明日行きましょう! (爆) と言う事で、呑んだ次の日は、マスターと内郷に出来た アルパインスタイルってお店を覗くことにしました。 やけに早い10時過ぎ、今でたから・・って、早~ (^^ゞ汗 ヒロコ… コメント:0 2025年02月22日 続きを読むread more
静かに Dinning & Bar Queen ♪ まあ、私はうるさいんですけどね(自爆) マスターとちょっと話したい内容があったので、電話して・・とも思ったのですが、平日って事で お店に行こう!になりました。 早い時間だったのもあり、偶然店前で出会った方と同伴出勤(笑)それ以外にまだ人はいなくて静かなQUEENでした。 163さんがメニュー持って来て、… コメント:0 2025年02月21日 続きを読むread more
駅ビルに残ってて欲しかった半田屋 今日は、ピアノレッスンでした。この時は、早めに出発して、ルネッサンスで泳いでから、昼ご飯食べてレッスンって流れなんです。 ほぼ習慣化したので、出発時間も途中経過時間も把握出来ています。小名浜へ向かう時って、かつやで豚カツが多いのですが、今日は日々で500円ランチに挑戦しようと思い行ったのですが、臨時休業・・。 戻る… コメント:0 2025年02月19日 続きを読むread more
強風警報発令、2月の旬菜旬魚たいまんの会 電車が遅れるって事で、オレンジさんは車できました。・・呑めないのでお茶! 確かに、午後から気温も下がって、向かう時に風速7~8メートル、体感は氷点下でしたが、足は遅延しませんから。 いわき産のひじき、今回は他の具も入ってるバージョン、ビールはエンジェルリングで。寒くてもまずは、1杯呑まなきゃです。 鮟鱇… コメント:0 2025年02月16日 続きを読むread more
1週間のランチ♪ 勤めていたころは、会社の食堂ってもう少し美味しくならないかな?・・いつも似たようなものばかりだし・・なんて、思っていたのですが辞めて改めて考えると、いや~ 便利だったなぁ・・しかも、安いし・・なんて考えちゃいます。休日は並ぶの嫌いなので家で食べていますが、作るのも結構手間なので、平日のランチは外食するようにしています。 月… コメント:0 2025年01月31日 続きを読むread more
1月の旬菜旬魚たいまんの会は、誕生会♪ Blog見返したら、去年も誕生会やってました。 写真撮っていただきましたが、撮った人は初見のお客さん(笑) 常連さんらしいですが、初めてお会いして 撮るまで帰さない(爆) お通しは、ひじき煮。まあ、一般的ですが、いわき産なのが驚き。いわきでも取れるんだ・・。しかも、和代っちがひじき博士で色々とレクチャーしてくれ… コメント:0 2025年01月29日 続きを読むread more
昔金田 今きむらや 先日の話で申し訳ないのですが、新年会で行ってみました。 昔の割烹金田さんを改装して、今はきむらやさんになっています。畳にテーブルは、昔の面影がありますが、完全個室ですし照明も明るくなり別のお店になっていました。 先付は、かわいい(笑) でも、女性が利用するならこんな感じの方がいいのかも? 私は3分で完食してしま… コメント:0 2025年01月21日 続きを読むread more
初Dinning & Bar Queen♪ 今年は正月から少し過ぎちゃいましたが、週末のDinning & BarQueenへ行ってきました。 オレンジさんとおまかせコースで予約したのですが、前菜がギターに乗ってやってくるなんざおしゃれ!でしょ。ピザも唐揚げも出来たてで熱々、寒い日だったのですがこれで温まりました。それでも、ビールはキンキンが好き(笑) … コメント:0 2025年01月18日 続きを読むread more
潤沢な食べ物の忘年会 居酒屋 龍の本気をみました・・まあ、たまたまかもしれないですけどね。 やっぱり 鍋は欠かせませんね? しかも いい出汁が出ているので旨い! 一昨日の鍋とこれだけ違うのか・・って思いました。 毎年恒例のゴルフ仲間の忘年会、会社の話は一切なし ゴルフの話で盛り上がるので話していてとても楽しい時間です。今回は、入口付近に… コメント:0 2024年12月22日 続きを読むread more
ゴルフの忘年会♪ 今日は、毎年恒例 居酒屋龍での食べ物争奪戦です(笑) 朝は、ゴルフコンペ。 この方々が夜集まっての忘年会になります。 寄せ鍋は、なるべく鍋前がお勧め。その他は、来たらすぐ無くなるので、入り口に近い方が有利です(笑) このお店、食べ物は遅いのですが お酒は早いのが助かります。スタートは、ピッチャーが出まく… コメント:3 2024年12月21日 続きを読むread more
忘年会だから? 朝からゴルフコンペして、夜はコンペの忘年会に参加してきました。 このお店は初めてでした。事前にグーグルの口コミ読んだら 良さげな感じだったのですが・・実際は・・。 寄せ鍋とオードブル盛り合わせ、これで6人分 高齢者が多いとは言えさすがにすぐ無くなりました。 お刺身は、脂がのってて美味しい・・けど、一… コメント:0 2024年12月20日 続きを読むread more
日々で2度目のランチ ホントは、道産子ラーメンで焼肉定食しようと思ったんです・・。 ピアノレッスンのある日は、鹿島街道を使って行けば、通り道なんです。なので 行ってみたのですが・・駐車場が空いてない混雑ぶり、口コミの偉大さがわかった感じでした。 待つの嫌いなので、少し戻って日々さんへ。一応 休み時などの候補としてここも入ってました。前回… コメント:0 2024年12月19日 続きを読むread more
マカジキとメカジキの違い・・ 土曜日は、忘年会真っ盛りの田町で、プレ忘年会してきました。 要は、旬菜旬魚たいまんさんへ行っただけですけど、今月の旬菜旬魚たいまんの会は終わって 後は忘年会シーズン終わったらだねぇ・・何ておもっていたのですが、その忘年会の前にまたまた行っちゃいました。 夜中のDM・・滅多に手に入らない脂の乗ったマカジキと滅多に作ら… コメント:0 2024年12月16日 続きを読むread more
寿会の忘年会 ゴルフ終わりで、ギター一式抱えて お迎えのバスに乗り 40分の巡回の後 いわやさんへ着きました。 30分前に音出しして、記念撮影を経て 1時間半後 会長の挨拶です、この時点ではまだ乾杯出来ていません。なので・・呑む前から、疲れました(笑) そして乾杯から 前菜パクパク! いや~速攻1分で食べちゃった。 … コメント:0 2024年12月06日 続きを読むread more
もう忘年会の季節だよ なんかまだ暖かいので 12月と言われても・・実感が少ないですね。 それでも、鍋食ってお酒呑めば、忘年会気分かな?って事で 12月の旬菜旬魚たいまんの会は 鍋になりました。 せっかくなので、みんなで鍋つついてって思ったので、何名かお声がけしたのですが、平日の夜は意外と都合が悪いらしくそれでも、和代っちが参加し… コメント:0 2024年12月04日 続きを読むread more
明日は鍋! ドラクエⅢは、サクサク進んでレベル8になりました。まあ、フロムゲーとは全然違うほのぼのさがあります。 で・・明日は、旬菜旬魚たいまんで今年1番目の忘年会、お題は 鍋です。 今年は何鍋なのかな? 何も指定してません、人数は3名、美味しい鍋で! ・・のみ。 昼間はゴルフ、夜は温かいもの、またビールが進みそう! … コメント:0 2024年12月02日 続きを読むread more
人気店 手打ち蕎麦 小房 QOLの翌日は、マスターとチャコちゃんと一緒に Yoshiさんのお店 手打ち蕎麦 小房にランチしに行きました。 天ざるとかき揚げ丼付きのざる蕎麦です。 開店直後に一度行ったのですがこの時は、まあ ご祝儀もあり混んでるのは当たり前と思っていたのですが、今回は平日しかもまだお昼前なのに、既に4台車が止まっていました… コメント:0 2024年12月01日 続きを読むread more
カレーと言っても・・ 最近日本食になって来ました、カレー。ラーメンもか! 日本で独自に進化するとそれは日本食ですね。 今日のランチは、ヒマラヤ・ダイニングの2種類のカレー、チーズチキンとベジタブルでした。このベジタブルの方が日本のカレーに近かったです。たぶん、ジャガイモが入ってたからかな? こちらは 美術館レストランあじさいのオムカ… コメント:0 2024年11月25日 続きを読むread more
派手な看板の福興でランチ 昨日に続き、お店開拓シリーズです。 看板が派手なので場所は以前から知っていました。ただ、どんな感じなのか知らなかったのですが、Youtubeさすが! 一度、いわき市グルメを検索して観ると、近い動画をお勧めしてくれます。 その動画が↑↑ けっこう知ってるお店が多いのですが、ここは行ってなかったので 早速G… コメント:0 2024年11月22日 続きを読むread more
たか美で、ワンコイン! かけ蕎麦なら、ワンコインでお釣りがもらえます。 これは、かき揚げそば+いなり寿司1個で、550円です、スゴイでしょ? これを知ったのは、Youtubeでした。 いわきのグルメを紹介している、ノリーズチャンネルで 先日行った日々もここで知ったんです。 この事を、Dinning & Bar Queenで… コメント:0 2024年11月21日 続きを読むread more
れいの肉とは? 昨日は、裁判でした。Blog更新は昨日したのですが、なんかモヤモヤする感じで夕食を作る気力が無くなったので、寒い時は・・Dinning & Bar Queenでビールでしょ? なんか急に寒くなったので、ダウン来ていったのですが お店は暖かく、ビール冷えててやっぱり美味しいです。 ある時は、最優先で食べるのがモン… コメント:0 2024年11月20日 続きを読むread more
秋の旬菜旬魚たいまん♪ やっぱり、旬菜旬魚たいまん、ンまいわ。 混んでるとゆっくり食べれないのもあって、週末はなるべく避けていたのですが、今回はホント久しぶりの金曜日、途中歩いてても週末の雰囲気があり、人通りもかなりありました。 里芋や佃煮も秋を感じるお味、ビールはさすがの冷え方と清掃の行き届いた管理で、暑くなくても最高でした。 … コメント:0 2024年11月16日 続きを読むread more